むし歯・歯周病

むし歯について

極細のバーで削れば、麻酔不要の場合も

むし歯治療は、進行度合いによって治療内容が変わりますが、基本的にはカリエス(病変部)を削り、詰め物をします。痛みを伴うのは、歯を削るときです。
当院では、削るときの痛みを最小限にするために、むし歯の治療の際は極細のバー(むし歯治療のための先が球状になっている「切削器具」)を用いています。極細のバーであれば、病変部のみを削るという細かい治療ができるからです。この極細のバーを使えば、これまで麻酔が必要であったカリエスも、麻酔なしで対応できることもあります。

マイクロスコープでむし歯治療も

中川駅の歯医者ムラマツ・デンタルクリニックでは、主に根管治療で活用しているマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を、むし歯の治療でも使っています。
病変部を削るときも拡大しますので、的確に病変部を削りとれます。また、樹脂などを詰める際も、拡大して見ながら行いますので、しっかりと詰めることができます。

歯周病について

歯を失ってしまう大きな原因が歯周病

日本人が歯を失う原因の第1位が歯周病です。軽度のものを含めると日本人の中高年の8割以上が歯周病に罹っているといわれています。むし歯は、歯そのものの病気ですが、歯周病は歯ではなく歯を支える歯肉や歯槽骨などの歯周組織が、炎症によって破壊されてしまいます。炎症を起こすのは、歯にくっつく歯垢(プラーク)やそれが石灰化した歯石(石灰化沈着物)の中にいる歯周病菌です。進行すると、最終的に歯を失ってしまうことになってしまいます。

マイクロスコープを使って取り残しなし

歯周病が進むと、歯と歯茎の間の「歯周ポケット」が広がり、歯の根面にべったりとした歯石がくっついてしまいます。これらをスケーラーという歯科器具でカリカリと取り除くスケーリング治療を行います。その際にマイクロスコープで確認しながら治療を行っていきます。もし歯石を取り残すと、菌が歯周ポケットに残ってしまいます。肉眼だけでは見えない歯石まで、取り残しなく除去できれば、治療・予防効果は高まりますし、歯の表面の見た目も格段にきれいになります。

  • 歯医者ガイド
  • 院長ブログ

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のお悩みは、中川駅から徒歩3分のムラマツ・デンタルクリニックまでお気軽に御相談下さい!

  • お問い合わせ
  • 045-912-6846
    bottom_tel.png